れですも色々

確実なOSの入れ替え。

メーカー製の場合・・・ようやく振り出しに戻りましたね。

一番のお勧めはやはり上書きではなく、クリーンインストールです。

上書きというのは基本的に元のデータなどを保持したまま、OSの部分を書き換えるという事です。
でもこの場合、最初に述べたWin98系→NT系には通用しないと思った方がいいです。
たまたまうまくゆく場合もあるんでしょうけれど、少なくとも見聞の範囲内ではどこかに不具合が出る方が多いようですね。

またファイルシステムというものがありましてね。
殆どのWin98系ではFATのまんまだと思います。
でもNT系(Win2000,XP)では普通はNTFSを使います。

NTFSの最大の利点は私はファイル当たりの容量の大きさだと思います。
・・・本当は堅牢性とか色々あるんですが・・

回線事情がよくなって大容量の動画などを簡単に落とせるようになった今、FATではうっかりするとすぐに許容量を越えてしまい、不安定の元になったりしますね。

前提をWin98系→XPとさせてください。
また一般的なメーカー製PCの場合です。

この項の以前の部分を読まれていると仮定します。

XP対応とメーカーで公式に発表している場合は躊躇なくXPのCDをドライブに突っ込んで再起動してください。

またXP対応だけれどもドライバの更新が必要と書いてある場合はそれに従ってください。
先にドライバやソフトのアップデート分も落としてCDに焼いておくと便利です。

お勧めはXPのCDを認識して起動しようとするその瞬間を逃さずにいると、黒い画面に「何かキーを押せほにゃらら~」という英文が出ます。

そこでエンターキーでいいですから押してください。

そうするとドライブをフォーマットするか?
など色々聞いてきます。
起動ディスクを使ったり、Fdiskをした事がある方なら画面に従うだけで理解できるはずです。

私は「色つき親切Fdisk」とひそかに呼んでいますが。

この時にファイルシステムというものが出てきます。

確かにXP対応ソフトを入れなおすなどの手間はこの方法はかかりますが、XPにした後の安定性が違います。

そしてここの場面でうまくゆかない場合はハードの対応を疑ってください。
私ならメモリ、(あれば)グラフィックボード、ひょっとしたらマザーボードのBIOSももう一度チェックします。

ハードの認識自体はXPは案外幅が広いですね、実感としては。

私のSOTEC M380AVはスペック自体はXPでも充分です。
でもそのまんまではおそらく動かない。

メーカーの対応機種でもありませんしね。

ただ、やろうと思えばやれないことはない。
でもやろうとすると自作PCを作れるスキルが必要です。
そしてCD-R/RWの焼きソフト、DVDドライブのDVD再生ソフトなどを新たに製品版で購入しなければ使い物にならないでしょうね。

また、メーカー無保証ですから自分でマザーボードのメーカーに出かけていってBIOSの更新をしたりグラフィックボードのファームを書き換えなければなりません。

そしてそこまでしても動く保証はありません。

私もどうしようかと思った時期もありましたが、今はWin98SEのまんまで充分ですね。

NT系との挙動の違いを知るのにもやはりこれも必要ですので。







© Rakuten Group, Inc.